大方洋二の魚って不思議!

写真を通して魚類の生態や海について考える

日記

ヨルノヨ2024

横浜では11月1日~3月20日の間、「夜の横浜イルミネーション2024-25」を開催している。この期間中12月は、夜にあらわれる光の横浜 ヨルノヨ2024」と題してイベントが開かれているので行ってきた。 夜の横浜イルミネーション2024-25のパンフレット ふだんか…

気ままな奄美旅 感謝会(後)

宿を替えた理由は、食事処 ISOSHIGIでバーベキューを行うためで、大人数でも対応可能なうえ、宿も敷地内にあるからだ。また、店内はライブも開催できる設備がある。そして、今回の目的は、取材のたびにお世話になった現地の方々を招いて感謝会を開くことで、…

気ままな奄美旅 感謝会(前)

11/25より2泊3日で奄美へ行ってきた。NHK潜水取材班のカメラマンが計画した旅行で、いわば「親睦会」のようなもの。参加した潜水取材班は5名で、何度も一緒に奄美の取材をした仲間ということで声をかけてくれ、奄美空港で合流した。気温は約23℃で、快適。 奄…

第28回 あでやっこ水中写真展

10月31日~11月5日の期間、あでやっこ水中写真倶楽部の写真展がこうべまちづくり会館で開催された。都合が合えば見に行ってるので、今回も11/2(土)に行く予定にしていた。 第28回 あでやっこ水中写真展の案内状 当日11時ごろ東京駅に着くと、なぜか大混雑…

秋の魅力的な雲

ようやく秋の爽やかさが感じられるようになった。秋になると、イワシ雲、ウロコ雲、サバ雲、ヒツジ雲などが現れる確率が高くなるが、どれも巻積雲(けんせきうん)だそうだ。雲の大きさや形などで、似ているものを呼び名にするらしい。そんな訳で、これまで…

ASIA DIVE EXPO JAPAN

10/25~10/27の3日間、標記のイベントが東京ビッグサイトで開催された。このイベントは、朝日新聞社主催の GOOD LIFE フェアと同時開催というかたちだ。 ASIA DIVE EXPO JAPANのポスター 〝ASIA〟と付いているのも変なので、関係者に聞いたら、GOOD LIFE フ…

どうなる 自民党総裁選

自民党総裁選が大詰めを迎えた。今回は立候補者9名で、過去最多。ポスターも派手で、何がいいたいのかよくわからない。各メディアの事前調査では小泉、石破、高市の3名が一歩リードのようだが、上位2名による決選投票が濃厚とか。まぁ、誰がなって大して変わ…

アラン・ドロン死去 

8/18 夜、フランスの俳優アラン・ドロンが亡くなった、というのをニュースで知った。88歳だった。我々の世代には大人気で、憧れの存在だった。アラン・ドロンといえば1960年公開された代表作「太陽の季節」だ。主人公が完全犯罪を計画し、殺した相手になりす…

東京都知事選について 

7月7日投開票が行われる東京都知事選。立候補者56名で過去最多。掲示板に貼れるポスターは48枚だが、実際に貼られTrいるのは約1/4。費用&手間がかかるポスターは不要と考える候補者が多い証だ。ネット時代だし、「選挙公報」も家に届くので、掲示板をやめて…

隅田川マルシェ

数日前、郵便受けに「隅田川マルシェ」のチラシが入っていた。6月1日と2日に両国国技館前の隅田川テラスで開催されるという。「春のおかしまつり」のキャッチコピーがあるので、お菓子の店が多いのだろうと、1日午前に行ってみた。 隅田川マルシェのチラシ …

補欠選挙を考える

東京都第15区(江東区)の衆議院議員補欠選挙が4/28投票される。今回は自民党の法務副大臣だった柿沢未途議員が、昨年の江東区長選挙にて公職選挙法違反で有罪判決を受けて辞任したため。 元衆議院柿沢議員のポスター。事件発覚後半年すぎても貼ってあった …

1990年 熱き時代

レトロブームのようだ。好景気に沸いたバブル時代の映像がテレビでよく流れている。確かに80年代後半は景気がよかった。バブルという言葉も、はじけて言われたように思う。80年代後半は「マリリンに逢いたい」「グラン・ブルー」「彼女が水着に着替えたら」…

東京スカイツリー物語 

NHK総合テレビで「新プロジェクトX ~挑戦者たち~」が始まった。第1回目(4/6)は「東京スカイツリー 天空の大工事~世界一の電波塔に挑む~」。世界一高い電波塔建設に挑む人たちの物語だ。とても感慨深く、そして懐かしく思いながら見た。というのも、以…

マリンダイビングフェア2024

4/5(金)より池袋サンシャインに於いて、マリンダイビングフェア2024が開催された。主催会社が代わって3回目で、コロナも収まったこともあり、出展社も入場者もだいぶ増えていた。ただ、海外のダイビングサービスがまだそこまで余裕はないようで、以前より…

春季慰霊大法要

3月10日、東京都立横網町公園内の東京都慰霊堂に於いて、春季慰霊大法要が行われた。79年前の東京大空襲が3月10日ということで、毎年この日に行われている。この慰霊堂には、関東大震災(1923年9月1日)と東京空襲で犠牲になった163000体の遺骨が安置されて…

映画『あの日のオルガン』

3/4(月)墨田区曳舟文化センターに於いて映画「あの日のオルガン」の上映会が行われた。この映画は、太平洋戦争末期、東京から疎開先の埼玉県で53人の子供たちとともに「疎開保育園」で奮闘する保母たちの姿を描いたもので、実話を基に制作された。 上映会…

東京マラソン2024

3月3日(日)東京マラソン 2024が開催された。近くの蔵前橋通りがコースになっている関係上、交通規制のチラシが配られるので何となく知っているが、さほど関心がなかった、昨年までは…。 東京マラソン2024のポスターとコース 今年は知人Nさんが出場すると年…

第27回 写真展 「海で逢いたい」神戸展

標記の写真展が2/15~2/20までアートホール神戸に於いて開催中。 案内状 17日(土)見に行った。出品数は38点とかなり少なくなったものの、作品のレベルは向上していて。見ごたえがあった。諸事情により、神戸展は今回が最後になる。 会場の様子(1) 写真の…

あのころの主流は魚突き(1)

先日の全日本潜水連盟総会に出席された大部分の方は、連盟創立前後のダイビング事情を知らない世代だった。ダイビング界が歩んできた歴史を知ってもらいたいため、当時を振り返ってみよう。 ダイビングが一般的になり始めたのは60年代初頭。都内にダイビング…

辰年のパワースポット

辰年にふさわしいパワースポットが近くにあることを忘れていた。浅草の観音さまだ。正式名は金龍山 浅草寺。ご本尊は、628年(飛鳥時代)に漁師が宮戸川(現隅田川)で漁をしていたときに網にかかった小さな観音像(金色で高さ約5.5cm)といわれている。それ…

2024スタート

いやはや、大変な年明けになった。「令和6年能登半島地震」。まさか元旦から大地震に見舞われるとは、誰も思っていなかっただろう。輪島には10年前旅行したので、多少想い出がある。朝市通り周辺は200棟くらい火災に遭い、ほぼ全焼らしい。 輪島・朝市通りの…

2023年を振り返る(下半期)

8月中旬、ピースボート40周年記念イベントがあった。会場は、地球一周クルーズを終えて東京国際クルーズターミナルに帰港したばかりの「パシフィック・ワールド号」内。さすが40周年とあって、大勢集まった。最初にピースボートに乗ったのは1996年で、ケアン…

2023年を振り返る(上半期) 

今年も残りわずか。2023年を振り返る時期になった。そこで、自分にかかわる出来事を上半期から振り返ってみたい。最初は、26回目になる写真展「海で逢いたい」神戸展。メインは東京展だが、巡回展のほうが先になってしまったのは、単に会場の都合。今回の出…

SEA&SEAの想い出(2)

SEA&SEAのヒット商品は、意外かもしれないがモーターマリンだ。81年にポケットマリン110 SE、83年にモーターマリン35 SEを開発している。ニコノスと同じくカメラ自体防水だが、レンズ交換できないため、本格派は手にしない。その代わり、気軽さを好む海外の…

SEA&SEAの想い出(1)

水中撮影機材メーカーの「SEA&SEA」が、昨年「フィッシュアイ」に吸収合併され、50年の歴史に幕を閉じた。とはいえ、水中撮影機材総合商社「フィッシュアイ」は、これまで培ってきた「SEA&SEA」の技術を継承し、ブランド名は残すという。 「SEA&SEA」の創…

第36回東京国際映画祭

10月23日より第36回東京国際映画祭が開催されている。世界中から優れた映画が集まるアジア最大級の映画祭だ。会場は日比谷、丸の内、有楽町、銀座などの各映画館。HPで調べたが、とにかく出品作が多く、上映作品と日時の兼ね合いもあり迷ってしまった。 東京…

自転車の交通ルールについて

このところ自転車の交通事故が増えているため、自転車も反則金を、という議論が高まっている。確かにそのとおりで、8/8のテレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」でも取り上げていた。そもそも道路交通法では、自転車は軽車両と位置づけ、歩道と車道の区別の…

第46回隅田川花火大会

4年ぶりに隅田川花火大会が開催されるとあって、両国・蔵前・浅草あたりは準備が進められていた。我が家から第2会場までは近いものの、建物にさえぎられて見ることができない。 第46回隅田川花火大会の看板 4年前もそうだったが、写真展仲間が住んでいるマン…

神戸小旅行

2泊3日で神戸に行った。目的は写真展「海で逢いたい」神戸展だが…。25日(土)は元町にある知り合いの店でランチを食べてから会場入り。今回の展示数は40点弱と少なめ。やはりコロナの影響がまだ続いている。数名の知り合いが見に来てくれたものの、東京展と…

ピースボートの旅(スペイン編)

5日夜にイタリアを出港し、次の寄港地スペイン・バルセロナに着いたのは7日早朝だった。夜出航予定。自由行動を選んで港周辺を散策した。 バルセロナの町 水族館があったので入場し、存分に楽しんだ。また、ヨットハーバーにはたくさんのヨットが係留されて…