大方洋二の魚って不思議!

写真を通して魚類の生態や海について考える

突然現れる回遊魚は何?

サンゴ礁域でダイビングしていると、突然回遊魚が現れることがある。カスミアジやツムブリならすぐわかるが、見かけないものもいる。「一体何?」と思いつつ咄嗟にレンズを向ける。後で図鑑と照らし合わせるのも楽しい。
アジ科のミナミイケカツオ(タイ・カオラック

f:id:youjiuo:20191210145832j:plain

 

これはイケカツオで、前種より生息数が少ないため、出会う機会はそう多くない。
イケカツオ(タイ・スミラン

f:id:youjiuo:20191210145920j:plain

 

これはサバ科のヨコシマサワラ。食用魚のサワラ(鰆)はよく知られているが、ダイビングではなかなか見られない。出会えるのは大抵ヨコシマサワラかカマスサワラだ。
ヨコシマサワラ(ラジャアンパット)

f:id:youjiuo:20191210145859j:plain

 

アジ科のホシカイワリで、かなり大きくなる。この個体は約80cmだった。
ホシカイワリ(コモド)

f:id:youjiuo:20191210145940j:plain

 

体形的にずんぐりしているが、レッキとしたアジ科。和名はマルコバンで、波打ち際によくいるコバンアジの近縁種。生息数が少なく、あまり出会えない。
マルコバン(座間味)

f:id:youjiuo:20191210145957j:plain