大方洋二の魚って不思議!

写真を通して魚類の生態や海について考える

3年ぶりのコモド(5)

夜の間に北上。早朝、北エリアのポイントに到着。北を代表するシーマウント、いわゆる隠れ根のポイントが二つある。


イエローリボンスイートリップス                                                         

イメージ 1

今回は流れがなかたため、どの魚ものんびりしているうえ、ばらけていた。撮影はしやすいが…










ペアで行動するロクセンヤッコ                                                               

イメージ 2

ロクセンヤッコは通常は警戒心が強いのだが、コモドではそうではないので撮りやすい。










ダンスを踊っているような若魚
イメージ 3

コモド諸島に生息しているクマノミ類は7種。そのうちの1種がスパインチークアネモネフィッシュで、エラのところに小さなトゲがあるのが特徴。









モロの群れを追うロウニンアジ
イメージ 5

潮が少し出てくると、タカサゴ類やムロアジの仲間が活発になるするとロウニンアジやカスミアジなどもやって来て、動きも速くなってくる。








 

活動開始のネムリブカ                                                         

イメージ 4

砂地で休んでいたネムリブカも、そのときを予知してか泳ぎ始める。しかし、捕食が始まる前に浮上のときが来てしまった。