大方洋二の魚って不思議!

写真を通して魚類の生態や海について考える

「ダーウィンが来た!」放送日決定!

6月から7月にかけ、座間味島でひたすらチンアナゴを観察・撮影した。NHKダーウィンが来た!」のロケで、期間は35日にわたった。いよいよ編集等の作業が終わりに近づき、放送日が決まったと連絡があった。


チンアナゴのコロニー

イメージ 1

ちなみに1111日は何の日かご存知だろうか。実は「チンアナゴの日」。すみだ水族館2013年に申請し、日本記念日協会から認定された、れっきとした記念日。










黒の斑紋は個体によって形が違う
イメージ 2

ダーウィンが来た 生きもの新伝説~大人気!チンアナゴの珍生活~」の放送は115日(日)午後730分からで、かねてよりチンアナゴの日の前後を予定していて、ほぼそのとおりになった。今年のチンアナゴの日は土曜日。日曜放送の「ダーウィンが来た!」とは1日違いで惜しかった。来年ならドンピシャだったが…






○スは体をよく伸ばす
イメージ 4

チンアナゴは警戒心が強いため、近づいての観察・撮影は困難。したがって野生での暮らしぶりはほとんど知られていなかった。今回長期密着取材したお陰で、知られざる生態が解明された。その一つが雌雄の違いだ。同じように見えるが、近くの2尾が巣穴から出ている高さが必ずちょっと違う。高いほうが○スなのだ。答えは番組を見ていただきたい。






時には絡むことも
イメージ 3

巣穴からほとんど出ないで生活するチンアナゴの最大の謎は繁殖。今回産卵期を推測してロケをした。それが見事的中し、世界で初めての産卵を撮影することに成功した。世界に800種ほどいるアナゴやウナギの仲間で、野生での産卵が撮影されたのは今回が初めて。

災害や大事故がなければ予定どおり放送なので、ぜひご覧ください。