大方洋二の魚って不思議!

写真を通して魚類の生態や海について考える

富士山の日

24日のテレビニュースで知ったのだが、2月23日は富士山の日とか。10年くらい前からそうらしい。語呂合わせのようだが、強引な気がする。それはともかく、2020年より223日が天皇誕生日になったお陰で、自動的に祝日となった。ということで、富士山の写真を集めてみた。

御殿場からの富士山(095月)

f:id:youjiuo:20210225134147j:plain

 

日本に存在するもので最も多く被写体になっているのは富士山だろう。例えどんなに人気があるものでも、小さければ近くに行かなければ撮れないからだ。日本一の富士山なら100kmくらい離れていても見えるし、我が国のシンボルでもあるので、見えれば誰でもレンズを向けるのがその理由。

西伊豆の大瀬崎からの富士(8712月)

f:id:youjiuo:20210225134244j:plain

 

航空機からも航路によっては富士山が見えることがある。これは5年前奄美大島に行くときで、こんなにきれいに見えるのは珍しい。

伊豆半島を越えたあたりの機内からの富士(165月)

f:id:youjiuo:20210225134356j:plain

 

東海道新幹線からもよく見える。大阪から東京に戻るとき、富士山が見えたので普通に撮ったのだが、強風で雪煙が上がっているのがわかり、あわててズーミングして撮りなおした。

雪煙を上げる富士(142月)

f:id:youjiuo:20210225134819j:plain

 

横浜の三ツ沢公園近くに住んでいたことがある。高台なので近くの歩道橋からは、空気が澄んでいる時季は富士山がはっきり見えた。この日は雲がまったくない夕焼けだったので、日が沈んでからの空のグラデーションを狙ってみた。

横浜からの夕映えの富士(162月)

f:id:youjiuo:20210225134958j:plain