大方洋二の魚って不思議!

写真を通して魚類の生態や海について考える

パジャマを着た魚


テンジクダイ科のマンジュウイシモチは、奄美諸島以南の太平洋、インド洋に分布している。全長は約6cm。独特な体色・斑紋をしているため、観賞魚としても人気が高い。英名はパジャマカーディナルフィッシュ。言い得て妙。

マンジュウイシモチ(ラジャアンパット)

f:id:youjiuo:20191004145905j:plain

 

日本では八重山諸島のみで見られると思っていたが、図鑑には奄美大島以南と書かれているので、研究者によって観察されたか採集されたようだ。

若魚(石垣島

f:id:youjiuo:20191004145924j:plain

 

生息場所は枝状サンゴの間で、警戒心が強いためにあまり出てこない。しかし幼魚はサンゴの上のほうで浮遊していることが多い。幼魚は背ビレから腹ビレにかけて黒い帯が通っている。

 約3cmの幼魚(マレーシア)

f:id:youjiuo:20191004145939j:plain

 

サンゴの間にいる本種にレンズを向けると、隠れたり徐々にうしろを向いたりしてとても撮りにくい。駆け引きしながら粘ってうまく撮れたときは爽快な気分になるが、この個体はせっかく撮ったのに尾ビレの下が欠けていた。

尾ビレが欠けた個体(コモド)

f:id:youjiuo:20191004145958j:plain