大方洋二の魚って不思議!

写真を通して魚類の生態や海について考える

2019-06-01から1ヶ月間の記事一覧

FU-KUパーティー・ファイナル

早いもので、菜酒家FU-KUで2か月間開催していた写真展がファイナルを迎えた。それに伴い、6月29日にクロージングパーティーが開かれた。 開始前のパーティー会場 6/18に追加のパーティー第三弾もあったので、4度目になる。今回も大勢の方が集まってくれ、大…

今朝の「あさイチ」

NHK朝の情報番組「あさイチ」。今朝はゲストを招いての「プレミアムトーク」で、女優・仙道敦子んだった。 「あさイチ」での仙道敦子さん 実は昔、会ったことがある。というと知り合いみたいだが…。 伊豆の山奥の映画撮影現場でちらっとお見かけしたことがあ…

ニコンミュージアム・コレクション展

品川にあるニコンミュージアムへ行った。いま企画展として「コレクション展」が開催されている。 ニコンミュージアム入口 歴史あるカメラの展示ももちろん見たかったが、それ以上に興味があったのは「ニコンマリン」だ。ぼくがダイビングを始めた60年代初…

高砂淳二写真展

6月4日~24日、新宿ニコンTHE GALLERYに於いて、高砂淳二写真展「PLANET of WATER」が開催されている。 写真展「PLANET of WATER」 写真展と同時に、同名の写真集がナショナルジオグラフィックから出版されている。 22日(土)、友人と写真展を見に行った。…

頑張るお父さん

今日は父の日ということで、急遽頑張るお父さん特集。魚類では卵の世話などはオスの役目。そういう意味では、父の日にピッタリ! アカハラヤッコの求愛 これはアカハラヤッコで、オスは輝くような婚姻色になってメスに求愛しているところ。このまま上昇して…

殿様だ~い!

チョウチョウウオ科は日本に50種以上分布している。ほとんどはトゲチョウチョウウオなどのように「チョウチョウウオ」と付く。しかし、付かないものもいる。 トノサマダイのペア(コモド諸島) ユウゼンのように由来がわかるものもいるが、なぜそのような和…

賢いニセモチノウオ

ベラ科ニセモチノウオ属の1種にニセモチノウオがいる。主にサンゴ礁域に生息し、岩陰のサンゴのところで見ることが多い。 ニセモチノウオ(奄美) 全長約10cmになるようだが、沖縄や奄美で見かけるのはだいたい5~6cm。体側の縞模様がきれいで、目に特徴があ…

奄美海洋展示館

奄美市の大浜海浜公園の中に水族館がある。奄美海洋展示館だ。 奄美海洋展示館 開館は20年くらい前だったと思う。当初は名瀬市(現奄美市)の施設として市が運営していたが、途中から市と民間企業が共同で行う第三セクターになった。 カメの餌やりは人気が高…

韓国教育放送奄美ロケ(最終回)

当初のロケ期間は26日までだったが、サークルのつくり始めがやや遅かったため、2 日間延ばした。 マネン崎から見る嘉鉄の海 自然相手なので、2~3日ずれることがあると事前にスタッフへ伝えていたため、予想はしていたようですんなり決まった。 完成したミス…

韓国教育放送奄美ロケ(3)

梅雨明けしたのでは、と思えるような好天が数日間続いた。やや風が強いときもあったが、概ね穏やかだった。 係留しているボートから見る嘉鉄の海 ロケは順調に進んでいるものの、サークルづくりの進行が予想より2~3日遅い。 つくり始めて3~4日目のサークル…

FU-KUパーティー第二弾

5月31日(金)、2回目のオープニングパーティーを開催した。平日にもかかわらず、たくさんの方に足を運んでいただいた。 店内の様子 コモド諸島ダイブクルーズのPRも兼ねて、展示作品の撮影エピソードを交えながらスライドショーも行った。 ウロコマツカサの…